土鍋の四穀ごはん♪
一合炊き土鍋で おいしい四穀ごはんの出来上がり♪
もともとは、電子レンジ専用の白米用土鍋なのですが、
どうも、美味しくできないので、別の使い方をしてます
このように
圧力鍋の中に水を入れて、その中に土鍋をセットして、玄米ごはんを炊くと
おこげのこびり付きがなく、両方のお鍋をさらり~♪ と洗うことができます
浸水時間と圧力時間をいろいろ変えてみて、このごろは美味しい玄米ご飯
が炊けるようになりました
四穀ごはん
玄米一合に、玄そば、玄麦、黒豆をパラリ~♪
炊き上がったごはんを一口入れると、玄そばと玄麦の殻がほどよく入ります
もぅ~ 30回!は噛まずには いられません
関連記事