2009年06月16日
おいしいいただきもの!?西洋アザミ
Cafe PITさんのご近所の方が育てている西洋アザミのアーティショー!
「どうしても、食べてみたいのでお願い!!」とPITさんにたのんでいただ
きましたら、こんなにいっぱい持ってきて下さいました
♪ 花びんに挿して
アラ! かわいいベイビーのクワガタがいっしょにくっついて来ましたよ~
一時間ちかく、やわらかくゆでてみます^^ 一枚ずつ剥がして付け根の果肉
を歯でかじって食べます (^з^)~♪ あまり味が無いですが・・・
ゆで野菜って感じはじゅうぶんします 昔(30年も!)マヨネーズの
ようなもので食べたような気がしますが
まだたくさんありますので おたのしみ!(^^;)ゞ
Posted by nanaリン at 23:36│Comments(4)
│nana日記
この記事へのコメント
これって 食べられるんですか・・・
私も食べてみたいです^^
つい先日行った公園で見かけた花に 似ています。
ディルという名前だったかしら?
私も食べてみたいです^^
つい先日行った公園で見かけた花に 似ています。
ディルという名前だったかしら?
Posted by しいちゃん
at 2009年06月18日 00:14

しいちゃん
アーティチョーク、アーティショーとも言うようです。すごくおいしいわけではなかったけど、野菜好きなので満足~♪
似ていても、名前を確かめてたべてね^^
アーティチョーク、アーティショーとも言うようです。すごくおいしいわけではなかったけど、野菜好きなので満足~♪
似ていても、名前を確かめてたべてね^^
Posted by nanaリン
at 2009年06月18日 08:32

公園に咲いていたんですが ディルというハーブのプレートと見間違えたようです。 お恥ずかしいです (-_-;)
でも ひとつ覚えましたから・・・と自分で慰めてます (笑)
でも ひとつ覚えましたから・・・と自分で慰めてます (笑)
Posted by しいちゃん
at 2009年06月18日 20:42

しいちゃん
ディルといえば、食べても大丈夫かもですね?
nanaリンの足跡クリックして下さい!
ディルの種を乾燥させたら、ディル塩作れますかね~
ディルといえば、食べても大丈夫かもですね?
nanaリンの足跡クリックして下さい!
ディルの種を乾燥させたら、ディル塩作れますかね~
Posted by nanaリン
at 2009年06月18日 22:49
