2009年07月08日
ボルシチ!
ボルシチに欠かせないビーツ! 実は6ヶ月ほど、冷蔵庫の中にゞ
昨夜下ごしらえした材料で適当に作ってみました~♪
昨夜のお客さまにいただいた バジル&ベーコンパンがぴったり!
ビーツはちょっとクセのある匂いなのですが、野菜だけのスープと塩だけ
でも十分においしい!! おいしいの素は野菜に慣れてるってことかも!
Posted by nanaリン at 11:30│Comments(3)
│朝食のテーブルから
この記事へのコメント
再開!二十歳の頃にタイムスリップ!
nanaリンと話していたらお気楽な若かりし頃にちょっと戻って少し東京に行ったことを後悔、ダンナを連れてくればよかったかなとちょっと思いました。
しかしnanaリンは昔と変わらず顔がテラッテラッで充実した毎日を送っているようでなによりでした。
キンさんもまったく変わらずの若さ!いい二人だなぁと。
てん刻ですが私もしばらく彫っていないので気長にお待ちください。直美という字は以前調べててん刻の辞典に印をつけてあるのを発覚。いろんなパターンで書いたメモも挟んであって一葉それなりに作ろうとしたみたいです。
で、この前話したように直美というじはちょっとまとめにくいのでなんか付け足したいのですが好きな字とかあれば教えてください。
私も直美だけでバランスがとれないものかもう少し研究してみようかと思います。いい感じにまとめられたらまた報告します。
食べることのブログは大好きなのでお気に入りに登録させていただきます!
すごく楽しいですよ。私もブログデビューしたいと思っています。
nanaリンと話していたらお気楽な若かりし頃にちょっと戻って少し東京に行ったことを後悔、ダンナを連れてくればよかったかなとちょっと思いました。
しかしnanaリンは昔と変わらず顔がテラッテラッで充実した毎日を送っているようでなによりでした。
キンさんもまったく変わらずの若さ!いい二人だなぁと。
てん刻ですが私もしばらく彫っていないので気長にお待ちください。直美という字は以前調べててん刻の辞典に印をつけてあるのを発覚。いろんなパターンで書いたメモも挟んであって一葉それなりに作ろうとしたみたいです。
で、この前話したように直美というじはちょっとまとめにくいのでなんか付け足したいのですが好きな字とかあれば教えてください。
私も直美だけでバランスがとれないものかもう少し研究してみようかと思います。いい感じにまとめられたらまた報告します。
食べることのブログは大好きなのでお気に入りに登録させていただきます!
すごく楽しいですよ。私もブログデビューしたいと思っています。
Posted by さーしゃん at 2009年07月09日 09:44
さーしゃん
楽しかったね~ あなたと遊んでた一時代、用宗のももがおいしかったな~♪ 変わらないのにびっくりだよ@@!
テラッテラッって! てれるな~(^^ゞ パックしたてだったからね~ ブログデビューお待ちしてますよ~!!
てん刻「静思」なんて入れたいけど、四角ばっかになるよね~
楽しかったね~ あなたと遊んでた一時代、用宗のももがおいしかったな~♪ 変わらないのにびっくりだよ@@!
テラッテラッって! てれるな~(^^ゞ パックしたてだったからね~ ブログデビューお待ちしてますよ~!!
てん刻「静思」なんて入れたいけど、四角ばっかになるよね~
Posted by nanaリン
at 2009年07月09日 18:11

用宗のモモ
忘れてませんよ!nanaりんから教えてもらった用宗のモモ
モモの季節になると夏に静岡に行った帰りかな?直美さんが「あなた、用宗のモモっておいしいのよ」ってモモ畑に寄って箱で買ったこと。おいしかったね!
この前寄ればよかった、ぬかった。
私の記憶から薄れていく掛川の味はないかちょっと心配。
nanaりん、郷土の味の紹介よろしくね!
あっそうだnanaリンちの近くの「中西屋食堂」私知らなかったよー。
忘れてませんよ!nanaりんから教えてもらった用宗のモモ
モモの季節になると夏に静岡に行った帰りかな?直美さんが「あなた、用宗のモモっておいしいのよ」ってモモ畑に寄って箱で買ったこと。おいしかったね!
この前寄ればよかった、ぬかった。
私の記憶から薄れていく掛川の味はないかちょっと心配。
nanaりん、郷土の味の紹介よろしくね!
あっそうだnanaリンちの近くの「中西屋食堂」私知らなかったよー。
Posted by さーしゃん at 2009年07月10日 14:25