2011年12月02日
今日から 新味噌

『新味噌』 といっても2年もので、やや色が濃くなった!
フタを開けてみたら、白カビがグルリと生えて、ピカピカの膜が
一面を被っていたけどサア~っと薄くけずって、OK! にした
薄塩なせいか、甘い塩味! このままぺろぺろいけそうッ!!
なんと天然な、日本古来の 調味料だ~ ~
来年早々2月に又仕込む予定ですが、また2年は余裕が出来るというわけ
Posted by nanaリン at 11:02│Comments(2)
│nana日記
この記事へのコメント
こんにちは。
私も来年1月末に仕込みます。
毎年、夏を越すと食べ始め、もうそろそろ食べ終わりそうです。
やはり2年もののほうが美味しいですか?
私も来年1月末に仕込みます。
毎年、夏を越すと食べ始め、もうそろそろ食べ終わりそうです。
やはり2年もののほうが美味しいですか?
Posted by セレナーデ at 2011年12月03日 15:10
1年ものは香りがよくて色がきれいでそれも魅力ですよね、
どっちもおいしいと私は思います。
2年経つと、たしかに練れた味で甘味噌を作ったりする時は簡単に味が決まる感じがします。
どっちもおいしいと私は思います。
2年経つと、たしかに練れた味で甘味噌を作ったりする時は簡単に味が決まる感じがします。
Posted by nanaリン
at 2011年12月04日 00:25

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |