2009年04月20日
粟ヶ岳の ニュートラルなお茶?
和製紅茶 「加 久 良」 富士東製茶農業協同組合(掛川市 東山)
お菓子 「 レーズン ウィッチ 」 鎌倉 小川軒
紅茶と言っても、インド、スリランカの香りの高い紅茶ではなく、
ハチミツのようにどんよりとした スパイシーな香りで、 これが又イイ!
ゆっくり じっくり淹れて、 重めのお菓子と味わうのもよし!
食事のおしまい(揚げ物などの後)によし!
ティータイムの2種、3種目のお茶にもイイ!
紅茶と日本茶の 中間的存在感でしょうか
おばあさんが2泊3日のショートステイに出かけた後、おばあさんの
ベッドで朝からまだ!寝ている ミンミンです
Posted by nanaリン at 15:10│Comments(2)
│お茶と私
この記事へのコメント
鎌倉 小川軒の「レーズンウィッチ」、さいこー!っす。
私の中ではNo1!
横浜かおりの「レーズンウィッチ」もクッキーがウマイ!
あとは、お土産有名どころの、北海道・六花亭の「マルセイバターサンド」ですかね。。
っと、「レーズンウィッチ」で勝手に盛り上がっちゃいました・・・
失礼しやした。
私の中ではNo1!
横浜かおりの「レーズンウィッチ」もクッキーがウマイ!
あとは、お土産有名どころの、北海道・六花亭の「マルセイバターサンド」ですかね。。
っと、「レーズンウィッチ」で勝手に盛り上がっちゃいました・・・
失礼しやした。
Posted by かけっこ at 2009年04月20日 22:01
かけっこさん
ところで、まずは おめでとう ^^v
前に、事務所でいただいたのは これ?だった?
おいひ~よね~♪
♪ うたごえオリジナルのレーズンウィッチ 知らないだろうな~ これが又うまいのよ~ 私が作るのだがね ^^/
ところで、まずは おめでとう ^^v
前に、事務所でいただいたのは これ?だった?
おいひ~よね~♪
♪ うたごえオリジナルのレーズンウィッチ 知らないだろうな~ これが又うまいのよ~ 私が作るのだがね ^^/
Posted by nanaリン
at 2009年04月20日 22:14
