› おいしい沖縄料理の向こう側 › 和菓子 › 香る「くちなしの実」 1

2009年10月24日

香る「くちなしの実」 1

香る「くちなしの実」 1
  白いんげんの生あんこをくちなしの実で染めました

  くちなしの実の香りが プ~ン♪ と何ともいえません

香る「くちなしの実」 1
     

  
  10月といえば・・・・ 名月
香る「くちなしの実」 110月3日の 満月

  この名月色に染まった ○ ○ ○ を表現してみたいと思いました

  明日の国文祭『お茶の間カフェ』(掛川市役所大須賀公民館内)の

  茶菓子に使っていただきますので、乞う ご期待^^!

  

      


同じカテゴリー(和菓子)の記事
手づくり和菓子
手づくり和菓子(2012-02-03 23:24)

夏のお菓子
夏のお菓子(2011-07-21 00:01)

和菓子歳時記
和菓子歳時記(2010-11-08 10:57)

あんこ練り
あんこ練り(2010-11-07 23:51)

栗茶巾
栗茶巾(2010-10-15 18:15)


この記事へのコメント
どんな茶菓子になるのかな・・・・アーチストナナ
Posted by マギーです at 2009年10月24日 18:36
マギーさん
さっき、終わりまして、疲れた^^:
50個のうち、やっとうまくいくのは30個目から・・・
まだまだ修行です!
Posted by nanaリンnanaリン at 2009年10月25日 00:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
香る「くちなしの実」 1
    コメント(2)