2010年09月29日
祝杯の理由
掛川茶商内 掛川茶ブランド委員会が、掛川市の「お茶のまち」 宣言をうけて
立ち上げて下さいました 「掛川茶マイスター」 の試験がありました!
たぶん、満点合格!の自信(^^)v
「掛川茶マイスター」認定をいただくことで、掛川茶への関心、
愛着がよりいっそう増してゆき、やりがいにつながってゆくと思います・・・
せっせのお料理とおもてなしが、掛川茶の付加価値を持つことによって、
深まって行きますように・・・
Posted by nanaリン at 23:36│Comments(4)
│お茶と私
この記事へのコメント
おう、掛川茶マイスターになりましたか。
おめでとう!
どうりで「せっせ」で飲むお茶がおいしかったんだね。
おめでとう!
どうりで「せっせ」で飲むお茶がおいしかったんだね。
Posted by 狂四郎 at 2010年09月30日 08:55
狂四郎さん
祝福を ありがとうございます!
次回のご来店では お茶淹れるの緊張しちゃうな~^^
祝福を ありがとうございます!
次回のご来店では お茶淹れるの緊張しちゃうな~^^
Posted by nanaリン at 2010年09月30日 11:34
おめでとうございまーす!!
また、美味しいお茶をいただきにお邪魔しますねー♪
また、美味しいお茶をいただきにお邪魔しますねー♪
Posted by のつま
at 2010年09月30日 12:53

のつまさん
祝福を ありがとうございます!
11/7(イイハ)は 超いそしくなりそ~^^;
祝福を ありがとうございます!
11/7(イイハ)は 超いそしくなりそ~^^;
Posted by nanaリン
at 2010年09月30日 23:15
